「10年後のTOKYO」

その風は、街だけではなく、我々日本人の生活、そして市民の心にも、豊かな自然をもたらしてくれるでしょう。「海の森」をつくるための植樹を、市民(民間)からの募金で実地したい、と私は考えています。
古来より我々日本人は、美しい自然を愛でる心を生活の中で表現し、その心を次世代に伝えるために常に行動していた民族でもあります。例えば明治神宮。この深く美しい森は、全国からの献木と当時の若者のボランティアによる植樹で創られました。
行政にまかせるだけでなく、市民の「志」で森をつくってゆくことは、今日の世界的規模の環境問題に対して、解決策のひとつの提示にもなるでしょう。
日 時 : 2008年 11月13日(木) 19:00〜20:10
会 場 : 東京ミッドタウンカンファレンスROOM9(定員100名)
〒150-0035 東京都港区赤坂9-7-2
講 師 : 安藤忠雄(建築家・東京大学名誉教授)
参 加 費 : 2,000円
申込書(PDF)はこちら
メールによるお申込みメールはこちら
(うまくメーラーが立ち上がらない場合は こちらへお送り下さい tul@tokyo-urbanlife.com)
メーラーが立ち上がりましたら、次の各項目をご記入の上、メールにてお申込みください。折り返し、ご連絡を差し上げます。(*)マークの項目は必ずご記入下さい。
1 参加希望イベント(*)
2 参加者氏名(*)
3 参加者Eメールアドレス(*)
4 勤務先
5 連絡先住所、TEL(*)、FAX
なお、返信が2〜3日間ない場合、メールが届いていないケースも考えられますので、恐れ入りますが下記へお問合せ下さい。
TOKYO URBAN LIFE2008実行委員会 <(財)店舗システム協会内>
TEL 03-3401-4021