主催または講師 |
タイトル |
サブタイトル |
管理番号 |
参加費 |
会場 |
日程 |
会場住所 |
申込書
詳細 |
講師:
小田原 健氏
(デザイナー)

|
木は最古のエコ材 |
〜家具、内装材としての利点〜 |
W01-E0111 |
2000円+500円 材料見本代、茶菓代のエコストラップ代 |
デザインセンター(小田原 健氏 主宰) |
11月11日(水) 5:00〜7:30 |
東京都港区元麻布1-1-18 秀和元麻布レジデンス208
東京メトロ南北線「麻布十番」駅出口4番より5〜6分 目印はオーストリア大使館となり
|
W1.pdf |
講師:
黒岩 哲彦氏
(建築家)

NPOグリーンネックレス協力
|
話題のゼロカーボン…第1回エクセルギーハウス体感会 |
太陽熱・雨水などの地域の身近な資源性(ローエクセルギー)を生かして、ゼロカーボンで夏涼しく、冬暖かく過ごす「環境を救う建築」エクセルギーハウスの第一回体感会をアーバンライフで実現。 |
W02-E0217 |
1000円
+500円資料代、エコストラップ代 |
エクセルギーハウス「川越」 |
11月7日(土)
10:00〜11:00
13:00〜14:0.0
|
埼玉県川越市かすみ野(申し込みいただきました方に、詳細をご連絡します) |
W2.pdf |
講師:
江口 恵津子氏
(建築デザイナー)
|
エコを中心にしたリフォームの実際 |
サスティナブルライフの提案 |
W03-E0318 |
1500円
(エコストラップ含む)
|
株式会社 遠藤照明 ショールーム |
11月18日(水)
14:00〜16:00 |
東京都港区北青山2-13-5青山サンクレストビル
東京メトロ銀座線「外苑前」駅より徒歩2分 |
W3.pdf |
講師:
小坂 竜氏
(クリエイティブディレクター)・
橋本 夕紀夫氏(インテリアデザイナー)

|
日本の伝統力 |
〜日本の伝統の技が示すデザインの未来〜 |
W04-T0113 |
1500円
(エコストラップ500円を含む)
|
WISE・WISE 表参道ショールーム(11:00〜20:00 月曜日定休) |
11月13日(金)
15:00〜17:00 |
東京都渋谷区神宮前5-12-7
東京メトロ千代田線「表参道」駅下車7〜8分/JR「原宿」駅下車5分
TEL 03-5467-7003 |
W4.pdf |
講師:
石川 雅英氏
(建築家・Architects Office Gallery主宰)・
岸本 章氏
(建築家)

|
1.Architects Office Gallery の生い立ち
2.古レールの上家についてのトーク
|
|
W05-T0203 |
1500円
(エコストラップ500円を含む)
|
Architects Office Gallery |
11月3日(火)
15:00〜16:30 |
東京都中央区日本橋小網町16−16
東京メトロ日比谷線 |
W6.pdf |
講師:
稲葉 修氏
(建築家)

|
暮らしとすまい―原点から考える |
公・個室型住居を再考する・・・・どらえもん の住まい |
W06-T0319 |
1500円
(エコストラップ500円を含む)
|
東京ミッドタウン
7F住まいのプラザ |
11月19日(木) 15:00〜16:30 |
東京都港区赤坂9-7-2 |
W7.pdf |
講師:
西郷 千鶴氏
(インテリアプランナー)

|
amarenaは内装や家具といったインテリアスタイルをデザインするプロフェッショナル |
|
W07-T0417 |
1000円+500円
資料お茶代+エコストラップ |
アマレナ ホームスタイルショップ |
11月10日(火) 14:00-16:00 |
東京都世田谷区代沢四丁目43番6号
小田急線「下北沢」駅より徒歩14分。
「下北沢」駅より梅ヶ丘行行きバス
「代沢小学校前」下車、徒歩1分
TEL 03-3795-2086
|
W8.pdf |
講師:
三好 和彦氏
(インテリアデザイナー)

|
TOKYO えこ・にわ プロジェクト |
「えこ・にわ」でみんなで楽しもう!! |
W08-E04 |
1500円
(エコストラップ500円を含む)
|
SOYS CAF_と「えこ・にわ」in 麻布十番 |
11月16日(月) 15:00-17:00 |
東京都港区港区麻布十番2-5-8
東京メトロ南北線、大江戸線「麻布十番」駅より徒歩5分 |
W9.pdf |
講師:
中川 誼美氏
(「銀座 吉水」女将) |
和の再発見
世界が認めた日本のエコなおもてなし |
世界から認められたエコ旅館 |
W10-E0522 |
3000円+500円(エコストラップ代) |
銀座 吉水 (旅館) |
11月22日(日) 17:30〜19:00 |
東京都中央区銀座3-11-3 |
W13.pdf |
講師:
迎川 利夫氏
(相羽建設〈株〉常務理事)

|
「地球にやさしい家のつくり方」 |
〜少ないエネルギー消費で快適生活〜 |
W11-E06 |
1000円:500円(茶菓・資料代)+500円(エコストラップ代) |
相羽建設 青葉モデルハウス「木造ドミノ住宅」「東京町家」 |
11月14日(土)1:00〜5:00 |
東京都東村山市青葉町1-9-7 |
W14.pdf |
講師:
佐野 末四郎氏
(木工職人・九代目船大工)

|
“木”はエコの元祖 |
マホガニー製の手づくり自転車 |
W12-J0114 |
1500円
(エコストラップ500円を含む)
|
SANOMAGIC |
11月14日(土) 2:00〜4:00 |
東京都江東区新木場1-6-12
地下鉄有楽町線「新木場」駅下車3分 |
W15.pdf |
主 催:NPO法人 バイシクルエコロジージャパン・杉浦 邦俊氏〈特定非営利活動法人 BEJ 代表理事〉

|
「Bike to Work」 |
自転車通勤応援活動 |
W13-E0711 |
参加費(見学)無料 ただしエコストラップの頒布(500円の実費)の協力をお願いします。 |
THE NORTH FACE 原宿店前 |
11月11日(水) 8:30〜10:30(第二水曜) |
東京都渋谷区神宮前6-10-11 原宿ソフィアビル1F
TEL 03-5875-4334 http://bejapan.org/ |
W16.pdf |
DAIKO:社団法人インテリア産業協会・インテリアフェスティバル実行委員会 |
最新LED照明新製品発表会 |
|
W14-T011 |
入場料 1000円(ただしネットによる事前登録をされると無料になります。) |
東京ビッグサイト・西4ホール |
11月11日(水)〜13日(金)3日間
時間:10:00〜18:00 (最終日は17:00迄)
|
東京都江東区有明3-21-1
りんかい線「国際展示場」駅より徒歩約7分
ゆりかもめ「国際展示場正門」駅より徒歩約3分 |
W17.pdf |
主催:
荒川技研 |
インテリア収納グッズの空間プレゼンテーション&ショールーム・パーティ |
|
W15-T01030 |
無料
(ドリンク・軽食付) |
荒川技研工業 表参道ショールーム |
:2009年10月30日〜11月3日
10:00〜
※10/30には6:00より交流パーティーあり |
東京都渋谷区神宮前5-7-12
TEL 03-5774-8190
http://www.arakaeagrip.co.jp |
W18.pdf |
主催:
WISE・WISE |
WISE・WISE SHOP でカクテルアワーを |
|
W16-T01030 |
無料 |
WISE・WISE 表参道ショールーム(11:00〜20:00 月曜日定休) |
10月30日 17:00〜20:00
交流パーティー |
東京都渋谷区神宮前5-12-7 |
W19.pdf |
主催:
AD CORE |
AD CORE新ブランドと新作展示会 |
デザイナーズWeek に合わせて例年通り新作発表を開催 |
W17-T01030 |
無料(ドリンク・ビュッフェ付)
デザイナーズ・ウィークを記念しての例年交流パーティー |
AD CORE 東京・広尾ショールーム AD CORE東京・広尾ショールーム(渋谷区広尾2-13-2)
http://www.adcore.co.jp |
11月11日(水)、12日(木)、13日 (金)10時〜18時 |
東京都渋谷区広尾2-13-2 ??03-5778-3390
東京メトロ日比谷線「広尾」駅下車徒歩5〜6分 |
W20.pdf |
講師:
作山 若子氏
〈日本ティーコンシェルジュ協会 会長〉
|
お茶を使った美容健康法 |
ワークショップにご参加ください。 |
W18-T018 |
1000円(エコストラップ付) |
アーキテクトカフェ青山 |
11月18日 15時―16時 |
東京都港区南青山2-27-18 AOYAMA M's TOWER(青山エムズタワー)2F
東京メトロ銀座線 外苑前駅1A出口直進:徒歩3分
TEL :03-5771-2570
|
W21.pdf |
公演者:
三遊亭白鳥氏
(社団法人落語協会)
〈落語家〉

|
神楽坂「海」落語会 |
落語と酒と肴そして団欒の夕べ |
W19-T012 |
6000円(おいしい食事・ワンドリンク付き)*受付にてエコストラップ500円の頒布の協力 |
「うまい魚 海」 |
12月12日(土)16時開演(15:30受付) |
新宿区神楽坂3‐6 神楽坂館2F
TEL 03-3266-0373 ※地図はHPをご覧下さい。
JR飯田橋駅西口 徒歩7分/地下鉄飯田橋駅B3出口 徒歩6分 |
W22.pdf |
主催:
センプレ青山店 |
例年のセンプレ(青山店)パーティーのご案内 |
|
W20-T01030 |
無料(フリードリンク/軽食をご用意)
*受付にてエコストラップ500円の頒布の協力 |
センプレ青山店
|
10月30日(金) 18:00〜20:00
|
東京都港区南青山5-13-3 FIK南青山ビル1F
tel.03-5464-5655 fax.03-5464-5659
営団地下鉄 千代田線 銀座線 半蔵門線 表参道駅下車B1出口 |
W23.pdf |
講師:
佐戸川 清氏
〈ゼロファースト代表〉
|
「インテリアトレンドフォーラム」
|
|
W21-T0 |
1500円(このうちエコストラップ500円を含む)
|
ゼロファーストデザインショップ http://www.01st.com/ |
11月19日(木)16:00〜18:00 |
東京都目黒区青葉台2 - 3 - 1 小杉ビル1 F
東急「代官山」駅より14〜15分ですので、静かに時代を反映している代官山を散策がてらどうぞ。 |
W24.pdf |
講 師:
古池 純子氏(インテリアデザイナー)・
いしはら千織氏(栄養士・English Tea Instructor) |
「エレガントでスィートな午後のひとときをみはし青山ショールームで・・・」 |
|
W22-T005 |
無料(ティー&ケーキ付)
受付でエコストラップ500円の頒布の協力 |
みはし(株)東京青山ショールーム (定員 15名) |
11月5日(木)
1部 13:30〜14:30
2部 14:30〜15:10
ティーパーティー 15:10〜 |
東京都港区南青山1-3-6 1F TEL03-3408-3133
東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営地下鉄大江戸線「青山一丁目駅」
南青山方面改札〜4番乃木坂方面出口を出て外苑東通りを徒歩3分
|
W29.pdf |
トーク:
佐野 末四郎氏(家具職人=本来の肩書きは9代目船大工で世界からの評価が高い)
茶田 誠一氏(会社役員=日本ではめずらしい海外からの来日する人専門の旅行会社)
|
日本の伝統技(職人芸)を外国にどう伝えるか |
和家具づくりの評価と日本の文化 |
W23-T018 |
1500円(エコストラップ500円を含む) |
インターフェイスフロア 恵比寿ショールーム
インターフェイスフロア |
2009年11月18日PM5:30-8:00
PM5:30−6:25佐野氏
PM6:30−6:50茶田氏
PM7:00−8:00交流会
|
東京都渋谷区恵比寿4-1-18 恵比寿ネオナート1F
tel 03.5421.7381
JR「恵比寿」駅東口徒歩1分
http://www.interfaceflor.jp
|
W31.pdf |
ゲスト:
玉岡 雅代氏〈高級タイル輸入代理店 代表〉・
荒 知幾氏〈建築家・デザイナー・コンセプター〉・鳥羽山 康一郎氏(NPO法人横浜ペダルプロジェクト 理事長〉 |
時代の先端/時代の不変 |
|
W24-T019 |
1500円(このうちエコストラップ500円を含む) |
インターフェイスフロア 恵比寿ショールーム
インターフェイスフロア |
2009年11月19日PM5:30-8:00
|
東京都渋谷区恵比寿4-1-18 恵比寿ネオナート1F
tel 03.5421.7381
JR「恵比寿」駅東口徒歩1分
http://www.interfaceflor.jp
|
W32.pdf |
講師:
田中 淳夫氏〈特定非営利活動法人
銀座ミツバチプロジェクト 副理事長〉

|
「銀座でミツバチが舞ってから」または、「美味しい景観作り」 |
|
W25-E16 |
1500円(エコストラップ500円を含む)
|
銀座紙パルプ会館 (会議室及び屋上のみつばち養蜂場の見学) |
11月18日(水)10:30ー12:00
|
東京都中央区銀座3−9−11 |
W33.pdf |
講師:
岩倉 榮利氏
〈〈株〉ロックストーン 会長〉

|
「新東京生活様式」 |
JAPAN BRAND “ リビングデザイン東京” PROJECT |
W26-T016 |
1500円(エコストラップ500円を含む)
|
ラ・メゾン・デピス 代官山本店 ニーディックテキスタイルショールーム内 |
11/6(金) 15:30-16:50
17:00過ぎより交流会開催 |
東京都渋谷区鉢山町15-2 TEL.03-5456-0309
渋谷駅南口東急トランセ代官山循環バス(35番乗り場)伊太利屋本社前下車すぐ |
W34.pdf |
町田市ウォーキング
講師:ふるさと町田ガイドボランティアの会 |
ふるさと町田ガイドツアー |
町田で開催されるウォーキング |
W29- |
300円(参加費は、主催者である「ふるさと町田ボランティアの会」にお支払い下さい) |
町田市相原地区 |
11月27日(金) ※詳細はE-mail又はFAXで |
|
W37.pdf |
堤 江実氏〈詩人〉

|
堤江実・ポエムコンサート 2009 |
〜つながっている〜 |
W28-U26 |
ランチコンサート 6,000円/ ディナーコンサート 10,000円(ワンドリンクサービス)
受付でエコストラップ500円の頒布の協力 |
ザ・ハウス白金(東京メトロ南北線白金台3分) |
11月26日(木)ランチコンサート 1時〜3時半/ディナーコンサート 7時〜9時半
|
東京都港区白金台4-9-19 TEL.03-3449-2662
都営三田線・東京メトロ南北線「白金台」駅1番出口より徒歩2分 |
W36.pdf |
お申し込み方法
<FAX>申込書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入いただき、FAX(03-3402-5033)にてお送り下さい。
<メール>tul@tokyo-urbanlife.com
(うまくメーラーが立ち上がらない場合は こちらへお送り下さい tul@tokyo-urbanlife.com)
メーラーが立ち上がりましたら、次の各項目をご記入の上、メールにてお申込みください。
折り返し、ご連絡を差し上げます。(*)マークの項目は必ずご記入下さい。
1 参加希望イベント(*)
2 参加者氏名(*)
3 参加者Eメールアドレス(*)
4 勤務先
5 連絡先住所、TEL(*)、FAX
6 参加費のお支払い方法(*) [振込 又は 当日受付にて現金]。お振り込みの場合は振込予定日をお知らせください
*参加費振込口座 東京三菱UFJ銀行 青山通支店 普通 1868622 財団法人店舗システム協会