ABC Cooking Studio

ABCクッキングスタジオの展開について
全国109店舗・23万人の会員数を誇るABCCookingStudioの事業紹介、特徴、事業領域について講演します。
学習塾やカルチャーセンターなどの教育産業マーケットにおいて、習い事・お稽古事という
ジャンルは日本独自のものであり、人口の縮小とともに全体としては拡大が望めないと思われる。但し、社会人の生涯学習(趣味)マーケットという観点で見たとき、この領域では拡大の可能性があると考えてきました。
教育+エンタテイメントとして新しい発展を遂げてきたABCCookingStudioの25年間を紹介します。

プロフィール
1964年静岡県生まれ。ABC Cooking Studioの前身となる有限会社ジェンヌの設立メンバー。食生活の大切さを伝えていきたいという想いのもと、料理教室ABCクッキングスタジオをスタートさせる。創業当初から変わらぬ「カジュアルに食を学ぶ」とのコンセプトに特化した事業展開が特徴で、生徒はもちろん、スタッフがほぼ全員女性であるため、女性管理職の登用も積極的にすすめてきた。07年代表取締役に就任、09年3月に任期を終え、現在は株式会社ABC Holdings取締役として、グループ全体にかかわりながら執筆・講演会などを中心に活躍中。

イベント概要
日 時 :2010年11月1日(月) 18:00-18:50
会 場 :六本木アカデミーヒルズ40 C1 (港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー40階)
講 師 :志村 なるみ氏 (取締役)
参 加 費:3000円(このうちエコストラップ代500円を含む)
(参加費に含まれるエコ・ストラップ代500円のうち10%は環境NPO等の支援金です)