チャレンジ———地球温暖化ガス25%削減
イベント番号:8E-C3

住宅エコポイントの賢い活用
●エコライフ住宅のおすすめ地球温暖化防止を、住まいのエコ化の視点から考えます。時代の流れを先取りし、快適で健康な都市型のエコ生活を実現する「エコライフ住宅」についての新しい提案です。・エコライフ住宅とは?・エコライフ住宅のメリットは?・エコライフ住宅を実現するには?(住まいのエコリフォームの手法など)・エコライフ住宅支援策の活用方法は?(補助金、減税、融資制度など)

プロフィール
略歴 (現職)
・ NPO消費者住宅フォーラム 理事長
・ (財)省エネルギーセンター 省エネ普及指導員研修講師
・ (社)住宅リフォーム推進協議会 リフォームセミナー講師
・ 環境省 エコリフォームコンソーシアム WG委員
・ 住宅性能評価機関 住宅検査員
・ 保有資格 中小企業診断士など
・1941生 東京都出身

イベント概要
日 時 :2010年11月8日(月) 17:00-17:50
会 場 :六本木アカデミーヒルズ40 C3 (港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー40階)
講 師 :矢野方雄氏 (コンサルタント)
参 加 費:3000円(このうちエコストラップ代500円を含む)
(参加費に含まれるエコ・ストラップ代500円のうち10%は環境NPO等の支援金です)